ネトウヨさん
2025年07月14日
Xで↓こんなん発見。
見に行った時点でのリプライ全ても載せときまーす(表示順)。














…この人が挙げた漢字は以下の20字。
成 哲 暁 徳 昌 尚 孝 智 賢 明 泰 康 耕 英 一 博 克 美 己 義
さらにリプライでの後付けで以下を追加してます(中華系が好きだという『暘』『曄』はおよそ日本式の名前には使われないので除外)
晃 晶 浩 正 竜
合計25字ですね。
で、↓こちらが『男の子の名前によく使われる定番の漢字ランキング』1位〜100位です。
【ネムディク 赤ちゃん名前辞典】
『男の子の名前によく使われる定番の漢字ランキング』
https://namedic.jp/characters/general/m#




さて、件の漢字25種のうち、このベスト100に入るものがいくつあるかというと…
成 27位
哲 ー
暁 ー
徳 ー
昌 ー
尚 40位
孝 98位
智 34位
賢 ー
明 33位
泰 75位
康 85位
耕 ー
英 52位
一 4位
博 ー
克 ー
美 69位
己 ー
義 89位
晃 ー
晶 ー
浩 ー
正 31位
竜 (龍 92位)
…過半数の13字が100位以内のメジャー漢字やん。
そらあちこちに当て嵌まりまくりやろ…。
しかもこのランキングはおそらく最近のデータなので『翔』『琉』『斗』『海』『都』『路』とか今風の字が大量に混じっており、その分、シワシワネームは少なめ。
オッサンで『斗』とか岡田斗司夫くらいしかおらんやろ。
その辺を補正すればこの25字はさらにありふれたものとなるでしょう。
大体、見たところそれほど変わった字は入ってないし。
めためた普通に日本人風。
そもそも在日の通名は差別を避けるためのものなので、日本人に溶け込んだ名前が使われるのが通例やろ…。
民族的アイデンティティーを残した名前にする場合もありますが、レアケース。
ではこの25種の漢字がどれくらいどこにでも当て嵌まるかというとですね…
この人の主張通りだと、歴代総理大臣も
◉菅義偉
◉福田康夫
◉小泉純一郎
◉橋本龍太郎
◉宮澤喜一
◉中曽根康弘
あたりが在日認定。
まぁウヨちゃんは「歴代総理の大半は在日」とかいうデマを信じてたりしがちなので、ノーダメージかもしれませんが。
【ファクトチェックセンター】
『総理になれるのはほぼ朝鮮人!官報でも確認できる事実?【ファクトチェック】』
https://www.factcheckcenter.jp/fact-check/politics/korean-become-prime-minister-official-gazette-false/

(※↑上の画像は上記サイトより引用)
あとウヨちゃん界隈だと
◉立花孝志
◉西田昌司
あたりは既出ですが、他に
◉百田尚樹
◉石井孝明
◉高須克弥
◉竹田恒泰
◉下村博文
◉高橋洋一
◉籠池康博(籠池泰典の本名)
◉有馬哲夫
◉関暁夫
◉足立康史
◉渡邉哲也
◉大原浩
あたりもアウトー。
錚々たるメンバーが軒並み在日で、ネトウヨ界ほぼ全滅やん。
なんか2文字アウトな人までいるし。
あと共産党や旧社会党系の議員も調べろって言うてはるけど、そら当て嵌まる人はいっぱいいるやろねぇ…。
何しろ多くの人に当て嵌まるガバガバリストなんやし。
で、日本人ならどういう集団にも言えるであろうコトを、どうして共産党や旧社会党系の議員に限って名指しで調べさせようとしてんの?
あと犯罪者・容疑者の事例を羅列してるけど、そんなん何の意味もないですよ?
たまたま当て嵌まる事例を選んでつまみ上げてるだけのチェリーピッキング。
仮説を検証する時に必要なのは、仮説に当て嵌まる例ではなく、反証例がないかを探すことです。
「全てのカラスは黒い」という仮説を証明したいなら、
「ほら、あのカラスは黒いでしょ? ほら、あのカラスも!」
というのをいくらやり続けても無駄無駄無駄。
それより「黒くないカラスはいないか」を調べるべきです。
具体的には、充分な数のサンプルを用意して「当て嵌まる事例」と「当て嵌まらない事例」の数を調べ、「当て嵌まる事例」が統計的に有意に多いことを証明すればOK。
ソレもせんとアレコレ言うてもしゃーないですわな。
それからこの人、他人には
「姓の話じゃねぇよ、普通に名前の話だって分かるやろ」
みたいなコト言う割に、自分は平気で姓の話を交えてるやん…
おまけに自分から無茶苦茶なこと言い出しといて、突っ込まれると
『釣り針なんだからほっとけばいいのに』
と言い出したり、
「なんで気になっちゃうの? 図星だった?」
的に返したり。
そもそも自分の方が相手の反応をめためた気にしていちいち返信しちゃってるのにこの態度…
なんか昔の2ちゃんねるを覗いてるみたいで懐かしくも恥ずかしい気分になるー!(インターネット老人会)。
あと引用リポストで↓こんなん言われてはりましたー。


で、こんなん言うてはるご本人はどんな御仁かというと…
Xのプロフィールと直近のポストは↓こんな(見に行った時の表示順)。
いろいろお察し。

















↑なんでコレを反日だと思うのか…
端っこの島国がうっかり描き忘れられるコトなんて普通にあるやろ…
実際、ニュージーランドは世界地図に描き忘れられがちで、そういう画像をわざわざコレクションしてるニュージーランド人までいたり。
でもその人は
「これは反ニュージーランド勢力による陰謀だ!」
などとは主張してなかったですよ?
あと↑この地図、南極大陸が丸ごと描かれてないんやけど、ソレも反南極勢力による嫌がらせなんですかね…?
ちなみにこの人、「赤いきつね」のCM炎上でウヨちゃんが肩入れしまくってた東洋水産(マルちゃん)公式をいまだにリポストし続けてるやん…。
えらい律儀やな〜、と妙に感心。
(※画像は特記がなければXの各当該アカウントより引用)
(00:18)
2025年07月09日
平野雨龍を支持して炎上中の人気アニメーター、すしおさん。
『【また旧ガイナックス系か】人気アニメーターのすしおさん、平野雨龍を支持して炎上、ポストを削除』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/28005862.html
その後、Xに↓反省文を上げてお気持ち表明。

添付画像①

②

③

…え、コレ言うほど反省してるか…?
「誤解を与えたのだとしたらその点については反省したい」(発言には何ら問題はなかった、勝手に誤解した側が悪い)という、自民党の国会議員がよくやる「謝罪になってない謝罪」やん。
発言の内容自体についてはノータッチ、つまり反省も撤回もせずに温存。
↑コレに対するリプライが↓コレ(表示順)。












あと空リプ・引用リプ系で↓こんなんも発見。





…辛辣だけど当然っちゃ当然。
(※画像はXの各当該アカウントより引用)
(17:51)
2025年07月06日
Xで↓こんな感じのポストが散見されるのですが…

問題になってるアニメーターご本人がポストを削除したらしく、何があったのやら。
でもまぁこういうのって誰かが画像を保存してくれてるよね…と思って探したら、↓こんなん出ましたけど〜(泉アツノ)。


添付画像①

②

平野雨龍を熱く推しておられるー!
そしてこのすしおという人…
Wikipediaに項目まである有名アニメーター。
ガイナックスから抜けたスタッフがトリガーを設立した時にそっちに付いていき、『キルラキル』のキャラデザとかやってた模様。
また旧ガイナックス系スタッフか…。
Xのプロフィール↓。

Instagramのプロフィール↓。

(※↑画像はInstagramの当該アカウントより引用)
そしてこのすしおの問題となったポストへのリプライが↓この辺。



あと↓こんなんとか。

↑コレへのリプライが↓コレ。



↓すしおが元ポストを削除したため、現時点での最新ポストの方にリプライする人も↓。
この最新ポストがまたイミフ。
炎上に対する感想なんかな〜…。

【関連:オタク業界のウヨちゃんシリーズ】
『右翼パロディー映像『愛國戦隊大日本』のスタッフ、本当にネトウヨ化してしまう』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/27375451.html
『まだいる! オタク業界のウヨちゃんたち②』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/27657329.html
『まだまだいる! オタク業界のウヨちゃんたち③』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/27657329.html
林原めぐみ『日本ザリガニがあっという間に外来種に喰われちゃったみたいになっちゃう』→リベラル側の意見まとめ
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/27839880.html
【悲報】林原めぐみ(綾波レイ)に続き緒方恵美(碇シンジ)もウヨいこと判明、佐久間レイ(お姉様)もめぐ姉を擁護。声優界どうなってんの?
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/27855444.html
【関連:平野雨龍シリーズ】
『参議院議員の小野田紀美、有馬哲夫に批判されつつ、産経新聞を批判する地獄のウヨゲバ三つ巴へ』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/27398676.html
反中ワンイシューで参議院議員になろうとしてる平野雨龍さん、ウヨちゃんからも嫌われてしまう
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/27717185.html
(※画像は特記がなければXの各当該アカウントより引用)
(23:06)
2025年06月30日
一時は影響力があったネトウヨさんインフルエンサー、「闇のクマさん」。
百田尚樹ら日本保守党界隈ともキャッキャウフフの関係でした。
しかし岸田政権の頃に闇クマが岸田&自民支持を表明したあたりからウヨちゃんが一斉に離れ、日本保守党界隈とも反目し合うバチバチの仲に。
さらに闇クマが深く尊敬していたネトウヨさんインフルエンサー・猫組長から名誉毀損で訴えられてしまいます。
しかも猫組長と百田尚樹ら日本保守党界隈がその過程で把握した闇クマの個人情報を拡散。
相変わらずのウヨゲバっぷり。
Xでは↓こんな。

(↑個人情報はこちらで修正)




(↑個人情報はこちらで修正)








この辺の日本保守党界隈の動きについて証拠を押さえまくったスレッドがあるのですが、あまりに長すぎるんで↓リンクだけしときます。
https://x.com/nbupxcmsexts3wf/status/1933503506457244116?s=46
…そんな闇クマから↓生存報告が。





…うわぁ。
なんか「おおごとやぞ? 凄い人がいっぱい俺のために動いてくれてんねんぞ?」アピールに余念がないっすな。
「俺のバック、ヤクザやぞ」とイキってる中学生みたい。
まぁこの人の場合、対戦相手の猫組長の方がリアルに元ヤ◯ザなんだけど。
で、↑コレに対するリプライが↓コレ。



↑日本会議は闇クマ側の模様。
まぁどっちも自民支持なので当たり前っちゃー当たり前。
そして闇クマ、小坪しんや行橋市議(自称自民)とつるんでるんすな。

↑この引用元が↓コレ。

↓こんなのも。



…え?
『まぁ、私よりも事務能力が高い!と自信があれば参加してもらっても良いですけども。。。』
って…
これもう半分、闇クマをディスってるやろ。
小坪しんや市議の妙なプライドの高さが滲み出てて、早くも観察者羞恥でムズムズしちゃう。
しかし小坪しんや市議の実力はこんなものではありません。
先ほど闇クマの引用元として紹介した小坪しんや市議のポスト。
そこにあったリンク先が↓コレです。
ご本人のブログですね。
【行橋市 市議会議員 小坪しんや】
『【匿名ユーザーの個人情報暴露事件】その時、国会関係者たちはどう動いたのか?いま明かされる立法職たちの動き。慌てるプラットフォーマーも。』
https://samurai20.jp/2025/06/ihoyugai/
↑コレを要約すると、
「実は闇クマを救うべく、裏でこっそり請願の書類を作成してたんよね。
いや〜提出締切の都合でめちゃ大変だったわー。
事務能力がスゲーこの私が、友人の手まで煩わせちゃったわー。
この友人もスゲー奴なんだわ。
まぁ結果的には間に合わなかったんだけどね。
でも事態をしかるべき筋にちゃんとお知らせは出来たからコレでええんよ別に」
という、自画自賛と羊頭狗肉の奇跡のコラボ。
しかし小坪しんやの手にかかると
「書類を作成し、推敲・校正する」
というありふれた事務作業が
「選ばれし者だけが到達できる叡智の極み」
みたいな扱いに…
↑上記リンク先には↓こうあります。
(色による強調はブログ主による)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【時間的な制約】詠唱破棄、超高速の事務
それはまるで呪文を唱えるように。
詠唱魔法のような、濃密な時間があった。字句の修正についてである。
非常に後負荷(原文ママ)の作業であったけども、仕事のできる人との作業は楽しい。同じ組織で呪文を詠唱できる友達は楽しいと心から感じた。
実は今回、初めてAIも活用された。起案はできたとしても、その修正作業や調整には膨大な負荷がかかる。
私は、リアルでは魔法使い扱いされることもあるわけだけども、ネット上の風評は別にして。
友達も実は魔法使い、つまりウィザード級。友達が、友人として同時詠唱をしてくれた。いわゆる”読み合わせ”という。大の大人が、音読をする。まるで呟くように。
(中略)
6月16日(月)、緊急の上京。ほぼ寝ぬままのフライトであった。直近でとったため、チケット代が高かった。
請願の締切り日は、閉会の一週間前。つまり、16日である。
この請願の、作成日は「6月16日」である。
ここで二重詠唱を行う。
私が明け方まで作ったデータを友人に送り、私はフライトまで短時間の睡眠。意識して”早起き”した友人が、字句修正をして私に戻す。
私は機内で、戻されたデータをさらに字句修正。ある意味での二交代の、連続突貫作業である。私の速さについてこれる人材のみで固められた。
ちなみに友人とは、国会議員秘書らである。
空港で、個人情報の暴露を受けた「当事者」と合流。
羽田より議員会館は、電車で一時間と少し。タクシーだと僅か20分。しかし一万円ぐらいかかる。
まだ目がうつろ、軽いショック症状があると感じる。
煙草を吸い、意識してゆっくりと動く。まず落ち着かせる必要があった。
タクシーで議員会館に。
待ち構えていた友人は、即時にプリントアウト。
この時点で、議長の名前の空白だったり、法案の略語を冒頭で使っていたり、同じ接続詞が連続していたり。まだ書面として壊れている個所が複数あった。
冒頭に「事例」をもってくる文案もあった。しかしそれでは他者攻撃ととられる可能性もある。
請願として受理できる限界レベルを、鉄板の練度の者たちがギリギリを狙う。何度も何度も前後を入れ替えていく。個人名は当然ながらいれない。会館には会館の、果てしないルールがある。
PCを大型モニターに接続。
「同時詠唱」が始まる。まぁ、オッサンがぶつぶつ呟いているだけである。少しでも語感に違和感を覚える部分を同時修正作業を実施。相当に息があわないと不可能。
ゆっくりと、しかし確かな声で音読を行う。
二人ともほぼ寝てない。ちなみに私は、実はご飯も食べてなかった。
呪文の詠唱のような行為、ただひたすらに。
要望事項の字句の修正や調整も続く。これらは全て同時平行で、シームレスに実施する必要がある。
一瞬で、全文を暗記して、そのうえで全体を破棄して再構成する作業。
常に文案は変わる、瞬間記憶と再構成を連続して行う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…なんぞコレ。
『友達も実は魔法使い、つまりウィザード級』
って何やねん…?
童貞集団のカミングアウトかと思うやん。
『ウィザード級』とか攻殻機動隊でしか聞いたことないんですけど。ネットだわ。
それと、スゲー自分に酔ってイキりまくった文体にちょこちょこ頭を出す庶民的な金銭感覚が素敵(素で敵)ですよね。
あと↑ブログ記事の方には『後負荷』という誤字があるのですが、コッチは請願書みたいに呪文を詠唱して校正しなかったんですかね?
そして同記事には↓こんな大仰な部分も。
(※ 色による強調はブログ主によるもの。元記事では白文字だった部分は灰色にしてあります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まるでアニメのようなと言われた連続魔法
術式展開!二重詠唱からの、詠唱破棄!
で、請願の完成度は非常に高かった。
提出には間に合わなかった。しかし、それでいいんだ。
手法はいくらでもある、ようはプラットフォーマー側にお示しするにあたり「公式の手段」を何がしかの方法で考案する。場はいくらでもある。
何より各党の空気や、政党組織への情報インプットを優先した。
その意味では成功だったんだ。
(ここからは白い文字にしているから、マウスでなぞってみて欲しい。)
各党協議会がある、まだ間に合う。
請願としてコケても、各党協議会用に微調整を行う。
そう、この請願書がベースとなり資料は量産されていく。
ようはモビルスーツとかで言うとこの試作機。プロトタイプが本資料にあたる。
各党の、各議員から、各事務所から様々な意見が出た。
「我が党の思いとしては」というお声も頂ている。
それらを網羅し、ホテルに戻って作業開始。
確かに請願としては提出できなかった、しかし要望書として各党にまわす方法はある。
偶然ではあるけれども、私には知り合いが多かった。特にこの分野をやっている友人は多数いた。
(ここの文字は、白くしているからマウスでなぞると出てくるよ。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…↑コレわざわざ白文字にする意味、あります…!?
小坪しんや市議、相変わらずやなぁ…
もうね、この人のこういうトコ大好き。
だって政治家という権威ある職に就いてるいい歳した大人が、中学生のポエムノートみたいな黒歴史を自ら量産して読み放題にしてくれてんねんで!?
しかも無料で。
たまらん。
行橋市民は本当に素晴らしい税金の使い方をしてると思うです。
まぁコレが自分トコの地元で養う議員だったら話は変わってきますけど。
そんな小坪しんや市議は、本日6月30日に何か重大なコトを発表する模様。
また大山鳴動して鼠一匹になりそうな予感でいっぱい…
震えて待つことにしましょう。
わっくわくやで!
【参考】
小坪しんや市議を扱ったエントリ
『ネトウヨさん「左翼デモには日当が出る」→ゴールポストを動かし勝手に事実認定』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/22320660.html
『小坪しんや市議、労働組合をよく理解してないのに叩いてしまうという残念な仕上がり』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/22716971.html
『【共感性羞恥】小坪しんや市議のイキりっぷり、痛々しくて見てられない』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/22716980.html
『小坪しんや市議の発言はデマだらけ!?』
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/23606740.html
(※画像はXの各当該アカウントより引用)
(02:13)
2025年06月16日
エヴァの綾波レイ役で有名な林原めぐみの炎上。
碇シンジ役の緒方恵美が↓こんなコトを…

まぁ炎上中の友人に手を差しのべたくなる気持ちは理解できますが、炎上の原因に対して無批判なままだと、結果的には差別を擁護することになっちゃうのでは。
こんなん、殺人犯の家族が「私にとっては大事な息子なんです…」とか言ってるのと同じお気持ち表明でしかないよね。
殺人についてはノーコメントなのかよ、という。
そら当然、↓こういうリプライが付きますわな。


…で、↓こんな風に擁護してる人がいるのですが…

添付画像①

②

③

…つまり
「属性でなくその人本人を見て」
「その行動で判断して」
という訳ですが…
いや、林原めぐみがソレできてないから炎上したんやん。
そしてソレに無批判な緒方恵美も、自分自身の言ったコト守れてないし。
「同業のお友達かどうかではなく」
「林原めぐみの行動で判断」
すればそうはならんやろ。
確かにレッテル貼りは良くありません。
でもウヨちゃんは批判されて当然のコトしといて「レッテル貼りだー!」と言い立てがち。
ソレはレッテル貼りちゃうやろ。
「レッテル貼りよくない」を批判かわしの道具にすんなし、という点を指摘したのが↓コチラ。
↑先ほどの人と同じ添付画像を貼りつつ、真逆の結論を導いてます(添付画像は同じなので割愛)。

そんな尾形恵美アニキですが、↓こんなん発掘されちゃいましたー!

↑うわぁ、こりゃウヨい。
ソレを批判する意見↓も。

…個人的にはこの「肉球ぽてぽて」という名が、葛飾北斎のペンネームのひとつ(春画用)、「鉄棒ぬらぬら」を意識したものなのかどうかが気になるー!
それはさておき、私は愛国ポルノが大好きだったりします。
毎週「MOMOKA JAPAN」の更新を楽しみにしてるし。
まぁAVと現実を混同するのはマズいけど、あくまでセクシャルファンタジーだと理解して観るのはセーフ、みたいなコトです(性的搾取の問題はここでは一旦置いておきます)。
ウヨちゃんはそこら辺の区別がついてないからな〜…。
さらに↓こんなんも。


…いかんでしょ。
一方、ファンの中には在日外国人もおり。
↓この人がまた主張すべき点はしっかり主張しつつも礼儀正しく、また譲るべきトコは譲って、割と立場の違う人からも受け入れられてたり。
私も、話しても仕方ないアレな人には塩対応ですが、立場は違ってても話の筋が通ってる方には誠意を尽くして話をする方です。
お互いに敬意を持って接すれば、ちゃんと合意も形成できるし、こちらも学ぶところがあるですよ?








そして『トップをねらえ!』のお姉様役、佐久間レイも↓問題発言。


↑コレ要するにウヨちゃんがよく言う
「言いたいことも言えない、堅苦しい世の中だー!」
というやつですよね。
しかしアニメ界の巨人でもある手塚治虫も「何描いてもええけど差別だけはあかんで」みたいなコト↓言ってます。


差別以外なら何言ってもいいのに、何故そんなにも差別がしたくてたまらないんよこういう人ら。
『これをおかすような漫画がもしあった時は、描き手からも、読者からも、注意しあうようにしたいものです』
↑コレがアニメにだけは適用されない筈もなく。
作り手である声優からも、視聴者からも、注意しあうようにしたいものです。
視聴者である私はちゃんと注意しましたよ?
声優陣はどうでしょうか?
↑佐久間レイのポストに付いたリプライが↓コレ。





↑コレの引用元が↓コレ。



↑佐久間レイは「間違ったら突っ込まれるよ」という当たり前のコトを「ま、受け止め方は人それぞれでしから」とかで済ますあたりが乱暴すぎるよね。


↑同意してみせつつ、背後から刺しててワロタ。

↑なるほど、その論理だと
「見知らぬ外国人も皆同じ人間、仲間だ!」
という人々がきちんと「仲間」のために声をあげるのは素敵なこと、というコトになりますよね。

↑前回のエントリでネトウヨさんが「良い外国人なら悪く言われない」「帰化してるなら日本人」とか言い訳してるのを取り上げたけど、やっぱ差別されてんじゃねーか!

↑な?
「私達心ある者が彼女を守ります」ではなく、『私達日本人が彼女を守ります』なのよ、こういう人の考え方は。
マナーのあるなしじゃなくて国境線だけが大事な模様。
↓同様のをもいっちょ。

↓さらにウヨい人々。
いや〜日章旗や旭日旗ってホント優秀な指標になるよね。


『「少数派の人に配慮を」と言うくせ自分が気に入らない相手は滅多刺し』
ウヨちゃんコレよく言うけど、具体的には言論で批判されただけですよね?
あと炎上は批判が集中することによる結果であって、誰かが「炎上させたろ!」とコントロールしてる訳ではないし。
ウヨちゃんだって1人に集中砲火を浴びせる、とかよくやってるやん。
アレって意図的なモンなんすか?
あとウヨちゃんサイドは『少数派の人に配慮を』とは主張してないから「滅多刺しにしてもセーフ」だとでも?
でもその場合、ウヨちゃんサイドは自己責任論が大好きなんだから「炎上しても自己責任」ってコトになるよね?




↑この人、『スタートレック』ファンなのにガチガチの極右という。
スタトレって60年代に放送開始なのに、宇宙艦のブリッジに女性や様々な人種がいるという、めちゃリベラルな話なんですけど。
まぁネトウヨさんの中には何故か銀英伝ファンも普通にいるけどね…やっぱ憂国騎士団推しなん?


↑この引用元が↓コレ。
このウラケン・ボルボックスというのは、前回取り上げた、環境省公式サイトでアメリカザリガニ問題の漫画を描いてる人。
ソレを外国人排斥のために歪めた形でパクられ、心を痛めておられる。

↑ココのリンク先が↓コレ。
【note:ウラケン・ボルボックス】
『外来種問題と「外国人排斥」を混ぜてはいけない理由』
https://note.com/ulaken/n/nbbaa32516884












前回のぬまがさワタリといい、やっぱ自然科学の素養のある人は変なバイアスがかかりにくくてウヨちゃんにはならんのよね(竹内久美子は例外として)。
で、↑このウラケン・ボルボックスを引用してた「こまめ」という人、こういう素晴らしいものから逆にアレなもんまで、いろいろ引用してて面白いです。
例えば↓スルメ・デ・ラ・ロチャ(スルメロック)。


いかにもスルメロック先生の漫画らしく、言葉を字義通りに解釈するシンプルマインドに満ちてて味わい深いですね。
ヤクザが手下に言う「可愛がってやれ」とかもそのまま解釈してそう。
あとこんなんとか。
まず↓こういうめぐ姉ファンの人がいて、そこに
「ファン? どうせろくすっぽ作品も知らんやろ」
的なリプライが。




↑その反応に絡めて、ご本人が↓上手くクロスカウンターで反論してはるー!


で、例のこまめという人が「もし林原めぐみが左寄りだったら逆の解釈するよね?」という妙にリアルな↓指摘を。

そしてネームドウヨちゃん、↓東郷ゆう子の旦那が参戦。
むちゃらくちゃらを言うてはりますー。

↑コレにも先ほどと同様の↓指摘。

この東郷ゆう子の旦那は、妻が共産党から出馬してても「ほえ〜興味ないし〜」みたいな態度だったのに、妻が共産党と対立してからは急に共産党絶対殺すマンになった人物。
「林原めぐみを叩いてるのは大体が共産党支持者」
とか
「彼らはアニメ文化を敵視してる」
とか、何か根拠あるんすかね…?
手塚治虫も高畑勲も共産党支持だったし、高畑の薫陶を受けた宮崎駿もバリバリの左翼で「赤旗日曜版」のインタビューを受ける程度には共産党シンパなのに。
あと共産党がアニメ界に対して何か批判すんのって、性的搾取とアニメーターの低賃金問題くらいやろ。
逆に東郷ゆう子の旦那はそこら辺の問題意識がガバガバなん?
そして↓3人まとめて批判してる人も。


↑「関係ないやつは黙ってろ」的なコト言ってる奴こそが「関係ないやつ」だったという即落ち4コマ。
さて、↓ここからは林原めぐみからちょっと話がズレる場外乱闘。

添付画像①

②

③

④




あとウヨちゃんが↓こんなん言うてたり。


↓



しかしレジェンドを超えたスーパーレジェンドは↓この風格。



…「年齢的に無理のある格好フェチ」の私に刺さりまくり。
(※ここからは完全に余談です)
ちなみにこの枠にはかつみ・さゆりのさゆりもいてます。
でも「ボヨヨーン」って元々は大槻ケンヂがオールナイトニッポンで叫んでたフレーズなのでは…?
あとプリンセス・テンコーことニ代目引田天功こそが「年齢的に無理のある格好」のぶっちぎりチャンピオン。
この人、経歴がめちゃくちゃ怪しいじゃないですか。
叶姉妹より盛っとる。
昔のたった13話のアニメのために100項目以上ある終身契約に縛られてる、とか。
「プリンセス・テンコーとして出演してる時は喋らない」という設定なのにステージではおもくそ「スター・ファイアー!」て叫んでるし。
何やねんスター・ファイアーて。
コレよりカッコ悪い決め台詞、
「エル・カンターレ ファイト!」【※註1】
くらいしか知らんぞ?
あとジャン=クロード・ヴァン・ダムと結婚する、と散々匂わせといて、ヴァン・ダムからは認識すらされてなかった、とか。
しかしプリンセス・テンコーには謎の魅力があるのです。【※註2】
金正日にも気に入られて、北朝鮮にやたら深入りしてたし。
経歴は怪しいけど、こういうホントのトコもあるからややこしい。
ヴァン・ダムとの関係はフカシでしたが、「イーロン・マスクの子供を産んだ日本のポップスター」とやらがプリンセス・テンコーだったとしても、私は全く驚きません。
出産するには年齢的に無理がある?
そこはホレ、お得意のイリュージョンで何とでもなるんですよ、「スター・ファイアー」って叫べば。
【※註1:エル・カンターレ ファイト】
「エル・カンターレ ファイト」とは…
「幸福の科学」が無料配布していた冊子に載っていた漫画に出てくる、主人公が必殺技みたいなやつを放つ時に叫ぶ技名です。
なんか退魔の呪文的な。
「エル・カンターレ」というのは地球神の名で、具体的には大川隆法主宰先生(本名:中川隆)のこと。
冊子は『コミックエンゼルス』、漫画は『降魔法輪』で、作者は『金田一少年の事件簿』の作画で知られるさとうふみや(ガチ信者)。
↓私も持ってます。

↓必殺技の発動シーン。


(※↑上の画像3枚は https://tiyu.to/090914.html より引用)
ちなみに主人公の額のでっかい紋章は「技の使用時に浮かび上がる」とかではなく、常時あるので主人公はこのまま日常生活を送ってはります。淫紋より目立つ上に恥ずかしいやん。
なお、Wikipediaには「エル・カンターレ ファイト」の項が!
↑ココによれば、コレは漫画に出てくるだけの架空の技ではなく、幸福の科学の信者が使う初歩的な修法だそうです。
信者さんたちは
「何だか肩こりがする…これは魔の攻撃だ!
よーし、ここは一発『エル・カンターレ ファイト』で祓っとくかー!」
って感じでお気軽にエンジョイしてはる模様。
そしてそのやり方まで↓図解されてるのですが…

(※↑上の画像はWikipedia「エル・カンターレ ファイト」より引用)
いやこれもう半分ネタ画像やろ。
【※註2:謎の魅力】
世界で最初にインチキ霊能力暴きをやってた奇術師・フーディーニが対決した、「サイキ」という仇名の女性も独特の雰囲気を持ってた模様。
「サイキ」(Psyche)はギリシャ語「プシュケー」の英語発音。
「霊魂」の意で、ギリシャ神話の女神の名にもなってます。
「精神」(psycho)や「霊能者」(psychick)の語源でもあったり。
実に自称霊能者っぽいお名前。
映画『奇術師フーディーニ 妖しき幻想』でキャサリン・ゼダ=ジョーンズが演じていたヒロインが彼女をモデルにしているっぽい。

(※↑上の画像は https://cinemaplus.shochiku.co.jp/titles/detail/810/ より引用)

(※↑上の画像は https://t.pia.jp/zh-CHT/pia/artist/artists.do?artistsCd=38190002&afid=L14 より引用)
似て蝶。
フーディーニ(に対する私の思い入れ)については以下のエントリを参照。
《美しいモノガタリ━━ドラマ『トリック』とフーディーニ》
https://wsogmm.livedoor.blog/archives/16462633.html
(※画像は特記がなければXの各当該アカウントより引用)
(00:15)