トランプ大統領が
そこそこ売れたコメディアンであるゼレンスキー大統領はアメリカを説得して、この戦争に3500億ドル(約52兆5000億円)を出させたのだ
などと発言して物議を醸していますが…


【テレ朝news】
『「ゼレンスキー氏は独裁者」トランプ氏“言いたい放題”狙いを解説』
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/900018983.html


…え?
トランプかてリアリティー番組の名物司会者を務め、「お前はクビだ!」の名セリフで人気になったショーマンだったよね?
日本で言うと『マネーの虎』みたいなやつ。
おまけにプロレスで坊主マッチとかやってたやん。

【東洋経済ONLINE】
『トランプが米国映画の「ネタ」にされるワケ
TVやプロレス「WWE」に、どう関わったか』
https://toyokeizai.net/articles/-/147150


「芸能人が大統領」だとダメっすか?
でもそれなら半世紀近く前に映画俳優のロナルド・レーガンを大統領にしてたアメリカの立場は一体…

あとトランプは「経営者として有能だから政治でも手腕を期待できる」ってんで支持されてきた筈なのに、「いや〜全然儲かってないんでね、所得ないんですわ」と税金を殆ど払ってなかったやん。
じゃあ国家運営なんて任せちゃダメでしょ。


【BBC NEWS JAPAN】
『米下院議長、トランプ氏の納税問題は「安全保障に関わる」』

https://www.bbc.com/japanese/54322149.amp



…などと思っていたところ、皆さん思うところは同じみたいで、Xで↓こんなの発見したので、表示順にご紹介。総ツッコミ。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


まだまだ続きますがとりあえずこの辺で〜。



(※画像はXの当該アカウントより引用)