2024年10月30日
X上で「国内コミュニティノート被弾ランキング」なるものをせっせと集計している人を発見。
凄い。
頭が下がりまくりまクリスティー(古い)。
つい先日、最新版への更新があったばかりなのでご紹介。































目についた香ばしい名前をピックアップすると…
【ウヨサヨ関係なくアレな人たち】
◉6位 内海聡
◉12位 ASKA
◉32位 ひろゆき
◉66位 滝川ガレソ
◉124位 煉獄コロアキ
◉164位 へずまりゅう
【ウヨちゃんたち】
◉3位 ツイッター速報
◉16位 TOYO
◉25位 NewsSharering
◉30位 Share News Japan
◉31位 肛門科女医みのり先生
◉44位 高安カミユ(ミジンコまさ)
◉48位 門田隆将
◉62位 産経ニュース
◉80位 須藤元気
◉88位 ぴろん
◉100位 百田尚樹
◉116位 橋本琴絵
◉116位 田母神俊雄
◉137位 加藤清隆
◉137位 菅野完
◉152位 保守速報
◉164位 ごぼうの党
◉180位 高須克弥
◉180位 一色正春
◉180位 我那覇真子
◉180位 めいろま
※88位と164位に青汁王子がいますが、どっちも偽物っぽいので除外。
層が厚すぎん?
さて一方…
【左翼の人たち】
◉8位 原口一博
◉58位 宋文洲
◉48位 NHKニュース
◉66位 町山智浩
◉66位 Dr.ナイフ
◉80位 望月衣塑子
◉80位 福島みずほ
◉124位 大椿ゆうこ
◉137位 朝日新聞
◉164位 鳩山由紀夫
…かなり無理くり左翼認定しても半分以下。
原口一博なんか立憲だから一応左扱いしたけど、Jアノンなんやし実質右翼やろ。
宋文洲も中国版ネトウヨさんやし愛国心が過剰な側の人。
こうして見るとウヨちゃん大豊作なのがよく分かりますね。
(※画像はXより引用)
(00:33)
この記事へのコメント
1. Posted by 市民 2024年10月30日 01:23
ビジウヨ・ネトウヨはまぁそうだろうなと思うが、気になるのは医者の陰謀論者みたいなのの多さ
コロナ渦以降、居付いちゃった感じか
SNS以前に、暇な医者って時点で信用ならない
コロナ渦以降、居付いちゃった感じか
SNS以前に、暇な医者って時点で信用ならない
2. Posted by マテリアリズム 2024年10月30日 10:53
え、NHKニュースが左翼…?
3. Posted by ブログ主 2024年10月30日 17:34
>>1
おっと、高須院長の悪口はそこまでだ!
インテリなのにアレって手が付けられないですよな。
おっと、高須院長の悪口はそこまでだ!
インテリなのにアレって手が付けられないですよな。
4. Posted by ブログ主 2024年10月30日 17:35
>>2
その辺は悩みました〜。
特に今のNHKは左とは言えないし。
しかしネトウヨさんサイドは「犬HK」とか呼んで左翼扱い…。
まぁ言いたいのは「左翼は『最大限に見積もっても』右翼の半分程度」というコトなので、左翼に関してはかなりのガバガバ認定。
朝日新聞なんかもガチ左翼は昔から「あんなもんブルジョワ新聞や」とか言って左翼扱いしてませんでしたが、世間的には(もしくは右側から見ると)左翼らしいので左にカテゴライズしましたー。
その辺は悩みました〜。
特に今のNHKは左とは言えないし。
しかしネトウヨさんサイドは「犬HK」とか呼んで左翼扱い…。
まぁ言いたいのは「左翼は『最大限に見積もっても』右翼の半分程度」というコトなので、左翼に関してはかなりのガバガバ認定。
朝日新聞なんかもガチ左翼は昔から「あんなもんブルジョワ新聞や」とか言って左翼扱いしてませんでしたが、世間的には(もしくは右側から見ると)左翼らしいので左にカテゴライズしましたー。
5. Posted by 秋本敏雄 2024年10月30日 18:42
この分け方ならそもそも【ウヨちゃんたち】が【左翼の人たち】より頭数が多いという可能性もあるかなと論文を探してみた。
一部のリベラルな論客は、コミュニティノートがリベラル側のツイートに偏って付けられていると指摘しています。
この偏りの理由として、保守側が積極的にノートを利用していることや、リベラル側のツイートが異議申し立て型であるためノートが付きやすいという点が挙げられています。
https://www.glocom.ac.jp/wp-content/uploads/2023/10/GLOCOM_DISCUSSIONPAPER_No.22_2023-001.pdf
リベラル側からの批判はコミュニティノートが保守派への攻撃や政権擁護に利用されているという指摘があります。
保守派からの不満は左派的な活動家によって不正確なノートが付けられているという主張があります。
一部のリベラルな論客は、コミュニティノートがリベラル側のツイートに偏って付けられていると指摘しています。
この偏りの理由として、保守側が積極的にノートを利用していることや、リベラル側のツイートが異議申し立て型であるためノートが付きやすいという点が挙げられています。
https://www.glocom.ac.jp/wp-content/uploads/2023/10/GLOCOM_DISCUSSIONPAPER_No.22_2023-001.pdf
リベラル側からの批判はコミュニティノートが保守派への攻撃や政権擁護に利用されているという指摘があります。
保守派からの不満は左派的な活動家によって不正確なノートが付けられているという主張があります。
6. Posted by 新人読者 2024年10月30日 18:56
なんで菅野完が右翼なんだよ...
それに裕子とか鴨下某とか思いっきり左じゃん
それも加味したら本数ベースなら左も右をバカにできない
管理人の左翼バイアス強くない?
それに裕子とか鴨下某とか思いっきり左じゃん
それも加味したら本数ベースなら左も右をバカにできない
管理人の左翼バイアス強くない?
7. Posted by みんなでつくる党、議席ゼロ 2024年10月30日 19:12
>>4
犬HKは「政府の」という意味合いなのかと思ってました
(右派の言う「犬」が何を指すのかは分かりません)
お互いが逆サイドだと言っているのなら、結果真ん中なのかな、という気もしています
そうあって貰わないと困りますしね、一応公共放送だし
犬HKは「政府の」という意味合いなのかと思ってました
(右派の言う「犬」が何を指すのかは分かりません)
お互いが逆サイドだと言っているのなら、結果真ん中なのかな、という気もしています
そうあって貰わないと困りますしね、一応公共放送だし
8. Posted by ブログ主 2024年10月30日 22:15
>>5
情報ありがとうございま〜す。
まぁ仮にウヨちゃんは頭数が多いだけなのだとしても、頭数が多ければそれだけデマの数も増える訳で、社会に与える脅威は小さくならない様に思うです。
情報ありがとうございま〜す。
まぁ仮にウヨちゃんは頭数が多いだけなのだとしても、頭数が多ければそれだけデマの数も増える訳で、社会に与える脅威は小さくならない様に思うです。
9. Posted by ブログ主 2024年10月30日 22:33
>>6
菅野完は右翼ではない…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(具体的には昨日まで)。
でも一応念のために調べたらこの人、自称右翼で愛国やら尊皇やら大好きっ子なんでこういうカテゴライズに。
それはそれとして、バイアスは私の中にもがっちょりあります。
「私はバイアスとは無縁です、むほほ」とか言っちゃう奴の方がヤバい。
読者の皆様も「そうだそうだ、その通りだ!」となるよりも、「バイアス強ない?」と言って下さる方がありがたいです。
なので今後ともよろしくお願いいたします。
菅野完は右翼ではない…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(具体的には昨日まで)。
でも一応念のために調べたらこの人、自称右翼で愛国やら尊皇やら大好きっ子なんでこういうカテゴライズに。
それはそれとして、バイアスは私の中にもがっちょりあります。
「私はバイアスとは無縁です、むほほ」とか言っちゃう奴の方がヤバい。
読者の皆様も「そうだそうだ、その通りだ!」となるよりも、「バイアス強ない?」と言って下さる方がありがたいです。
なので今後ともよろしくお願いいたします。
10. Posted by ブログ主 2024年10月30日 22:38
>>7
ウヨちゃんから見れば、日本は反日左翼に丸ごと乗っ取られてて、NHKも反日番組ばかり作っている左翼の犬、というコトなのかと。
結果、どっちからも叱られるというウヨサヨあるある。
ウヨちゃんから見れば、日本は反日左翼に丸ごと乗っ取られてて、NHKも反日番組ばかり作っている左翼の犬、というコトなのかと。
結果、どっちからも叱られるというウヨサヨあるある。
11. Posted by ブログ主 2024年10月30日 22:59
>>6
あ、書き忘れてた…
裕子とか鴨下某とか知らないっす。
鴨下某ってランキングにいます?
見つからない様な…。
私、ネット界であれ政界であれ芸能界であれ、有名人には疎いんですよね〜…情弱ですみません!
まぁ今回のは「そんな私でもギリ知ってるレベルの有名人間をピックアップしてみたらこんな感じです」程度の話、ってことで。
そのかわり「いけ@永遠にトランプ応援」とか、名前の時点でウヨちゃんっぽい人でも私が知らなかった人は除外してあるので、右も結構数が減ってる筈。
あ、書き忘れてた…
裕子とか鴨下某とか知らないっす。
鴨下某ってランキングにいます?
見つからない様な…。
私、ネット界であれ政界であれ芸能界であれ、有名人には疎いんですよね〜…情弱ですみません!
まぁ今回のは「そんな私でもギリ知ってるレベルの有名人間をピックアップしてみたらこんな感じです」程度の話、ってことで。
そのかわり「いけ@永遠にトランプ応援」とか、名前の時点でウヨちゃんっぽい人でも私が知らなかった人は除外してあるので、右も結構数が減ってる筈。
12. Posted by Y 2024年10月31日 17:31
コミュニティノート、以前はリベラルがネトウヨの印象操作に使われると懸念してた覚えがあるけど
普通にネトウヨも被弾してて安心した
普通にネトウヨも被弾してて安心した
13. Posted by ブログ主 2024年11月01日 00:25
>>12
導入時はそうでしたね〜!
非専門家でも書けるのでいいかげんな内容でも付け放題では…と懸念されたものの、運用してみたらWikipedia同様、割と有能。
導入時はそうでしたね〜!
非専門家でも書けるのでいいかげんな内容でも付け放題では…と懸念されたものの、運用してみたらWikipedia同様、割と有能。
14. Posted by 新人読者 2024年11月01日 07:01
>>9
いわゆる「ネトウヨ的な」分類とは全く違う。少なくとも。
門脇とかぴろんとか高須我那覇めいろまとは明確にカテゴリーが違うでしょう。
あとそれだと須藤元気なんかも同じく
いわゆる「ネトウヨ的な」分類とは全く違う。少なくとも。
門脇とかぴろんとか高須我那覇めいろまとは明確にカテゴリーが違うでしょう。
あとそれだと須藤元気なんかも同じく
15. Posted by あ 2024年11月10日 22:55
地震デマ全員消えろ